グローイング・アカデミー 定額研修 TOP講座について講座紹介【H-101】まずはここからスタート!ホスピタリティマインドを身につけよう
【H-101】
まずはここからスタート!
ホスピタリティマインドを身につけよう

こんな方に最適な講座です
- ①サービス業で働きはじめた方から経営者まで、すべての方
- ②ホスピタリティ精神の基本となる考えを学びたい方
講座の概要
「ホスピタリティの心」を学ぶ講座です。「ホスピタリティの心」を発揮するためには、意味を理解した上で、お客様の状況に気付いて行動することが求められます。サービス業において、店舗のオペレーションや技術を学ぶ前に、絶対に持っていなければならない「ホスピタリティの心」を育みます。
▼学習のポイント
- ①相手の立場に立って自ら行動することの必要性、その楽しさ素晴らしさ
- ②サービス業の基本であるホスピタリティの心を学び、サービス業で働く誇りを自覚する
- ③お客様目線に立った気づき力
ホスピタリティに関するその他の講座
【H-103】感動のおもてなしを実践する“接客ストーリー” |
---|
お客様の満足度を感動レベルにし、お客様にすばらしい体験を味わってもらえる「接客ストーリー」について学ぶ講座です。新規のお客様が2回目の来店(購入)をして下さるリピート率は、一般的な飲食店や美容室ではたった30~40%です。つまり10人のうち7人は二度とこないお客様だということです。この状態が続けば販促しても、新規集客すればするほど、二度とこないお客様をつくっているようなものです。「また来たい」と思って頂くお店づくりをするために大切なことを学び、お客様の心と記憶にずっと残り続けるようなサービスを実現するために、「当たり前の基準」と「情緒的サービス」の2つをワークを通し言語化できるようになります。 |
【H-104】元ディズニーキャストとつくる~ホスピタリティのレシピ~ |
ホスピタリティの心を「業務において、どのように行動していけばよいのか?」また、「どういうことがポイントなのか?」を考える講座です。サービス業で一番の魅力であるのは、やはり「人」です。人が行うお客様へのホスピタリティこそが感動を生み、そしてお客様の満足を生み出します。その為の考え方、行動を身につけます。 |
【H-105】元リッツ・カールトンのコンシェルジュから学ぶ~NOと言わないサービス~ |
お客様のご要望に応えられない・・・と悩んだことはありませんか?Noの重みを知り、Yesの幅を広げることを3Stepを通して習得することが目的の講座です。そのヒントは、自分自身も気づいていないだけで、身の回りにたくさんあります。お客様のニーズの本質を掴むことができれば、お客様の感激や感動に繋げることができます。日常の取組みに3Stepをプラスすることで、あなたらしいホスピタリティーを見つけることができ、実践できるようになります。 |
【H-106】元リッツ・カールトンのサービスマネージャーがお届けする~HAPPYサイクルの作り方お客様のHAPPYはあなたのHAPPYから~ |
サービス業で働く私たち(自分)がハッピーになるための秘訣を学ぶ講座です。現場で実際にあった”感動ストーリー”を共有することでホスピタリティの引き出しを増やしながら自分のハッピーを探します。また、ホスピタリティ精神を発揮するための、ニーズの先読み力を鍛えるトレーニング法を学びます。そして、研修の中で”感動ストーリー”を創り、更にサービスの引き出しを増やしていただきます。 |